軽量、速乾、頑丈ということで低山から北アルプスの岩稜地帯、果ては軽い雪山ならシェルの下にと4シーズン活躍している名作。
生地に通気性が少ないので暑いときには蒸れるものの、ZIP-OFFを生かして換気口を作ることで対策ができる。
しかし普段履きもしているためかそろそろ代替わりを考える必要が。
先日の両神山では縫製部分が破けてしまい困ったことに。
(まあこの時は坂道でアイゼンを履こうと無理な姿勢をしたせいだが)

→その時の記事:3月だけど両神山で初詣と秩父名物ワラジカツ丼
山と道/5-Pocket Light Pants
ということで新しいパンツの検討。