2018/02/11

北横岳でスノーハイキング

実に4ヶ月ぶりの山・・・
ということで苦労しないで登れる北横岳にやってきた。

IMGP2291

夏にも来たけど雪が降っても入門コース。
慣れている人なら山頂までアイゼンなしのようだ。


IMGP2317

ロープウェイを降りればそこは雪山。
本日の気温はマイナス15度表示。

手持ちの装備が使えるのか、あとは動作範囲がマイナス10度までのK-70が使えるのかも確かめてみる。

指先は少し作業をするだけで寒い・・・。

IMGP2266

雲は多いがそこそこいい天気。
アイゼンつけて出発。

IMGP2269

晴れたり曇ったり。

IMGP2271

反対側の縞枯山。
こっちはまだ登ってないな。

IMGP2279

道中は雪深いけど樹林帯に入れば風もなく。

IMGP2284

時折覗く青空が綺麗だ。

IMGP2285

ヒュッテで一休み。
試しにペットボトルを持ってきたら既に凍結。

ふーむ。

IMGP2307

稜線に出た途端風が吹き荒れる。
バラクラバにナノエアとシェルのフードでようやく耐えられる。

ゴーグル試してみればよかったが取り出す気力が萎える。

IMGP2292

展望もなくなってしまったが北峰まで。
体感マイナス20度ぐらい?
PentaxのサイトだとK-70はマイナス10度対応だが、風の中でも問題なく動作。
動作はするがグローブを通しても冷たい。

IMGP2295

夏にはいい天気だったのだがなあ。
寒いというか顔が痛いのでさっさと撤収する。
風が吹く稜線でも行動中であれば耐えられるようだ。

IMGP2312

縞枯山荘でコーヒーでもと思ったら休み。
週末のみの営業だそうな。

ナンテコッタ。

IMGP2315

仕方がないのでワカンをつけて遊んでみる。
なかなか面白い。
アイゼンより軽いのか。

IMGP2314

しばらくしたら天気も悪くなってきたので撤収することにしよう。

IMGP2316

と思ったら晴れたり。
もー。

IMGP2328

とは言えそこそこ楽しんだので下山。
南側の八ヶ岳。

去年も蓼科から冬の八ヶ岳を眺めていたなあ。

IMGP2333

降りてくる綺麗に山並みが見える。
このあたりに住んでみたいものだけど東京までの通勤はあずさの始発でも間に合わないのが残念。

もう1本早い便があれば通勤圏になるかもしれないのだが。

下山後は温泉に・・・行ってみたのだが。

IMGP2334

休館日と・・・。
仕方がないので別のところに行きましたもの。

【今日の主な道具】
Backpack:
 Blue Ice / Yeti 45
 PaaGo Works / Swing
 TNF / WP Side ACC Pocket

Wear:
 Patagonia / Cloud Ridge Jacket & Pants
 Patagonia / Nano-Air Hoody
 Mountain Hardwear / Estero Long Sleeve Zip Tee
 MILLET / DRYNAMIC MESH NS CREW
 Marmot / Trek Convertible Pant
 Patagonia / Capilene TW Balaclava
 mont-bell / MERINO WOOL EXPEDITION SOCKS
 Black Diamond / Torrent Gloves
 Patagonia / Capilene Lightweight Boxers

Gear:
 Black Diamond / Trail
 LA SPORTIVA / TRANGO ALP
 Grivel / G12
 EX'PART OF JAPAN / Snow Shoes

Camera:
 PENTAX / K-70


パタゴニアが増えてきたな。
今回はそれほど汗は書いてないが、ミレーのドライナミックはなかなかよいかも。
ファイントラックのドライレイヤーは着た瞬間に暖かさを感じるけど、こちらは風通しがある(当たり前だ)。

クラウドリッジのパンツは初登場。
着心地がよいのと、換気できるのがよい。
難点は・・・やや足の長さが足りない。
ジャケットもそうだけど通常のMサイズより微妙に大きい(長い)。

マーモットのパンツがそろそろ傷んできたかなあ。
今年の買い替え候補。

いやむしろザックか。
去年はミレーのマウントシャスタ55、ブラックダイアモンド・ミッション55、パタゴニア・アセンジョニスト45と試してみたのだけどどれもしっくりこない。
イエティがハマりすぎているのだがもう少し容量が欲しい時と、今日みたいな日帰りだと一回り小さくて十分。
そして4シーズン目なのは元が軽量設計なのでそろそろ耐久度を心配するところ。

早いところ後継を決めなければ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...