クリームは使うかどうかは賛否もあるようです。
ケアもせず自然に任せる=鍛えるのだ、という意見も。
でも夏場の暑い中の散歩の後などやはり気になるのです。
寒くなってくると今度はしもやけですし、シニア犬は肉球が荒れると出血になるとのこともあるようです。
ビーグルは年取ってもとにかく散歩で歩き回るので、散歩ができなくなればそれだけでボケてしまいそうです(散歩の時間が短いと拗ねて遊んでくれなくなるんですよね)。
いくつか売れ筋を探してみました。
よくヒットするのは「ハニークリーム」「バナズー」「バロン」などの製品でした。
クリームではなくジェルだと「シーディーム」、シャンプーで使っているA.P.D.C.からはスプレーのものが出ていました。
結構あるのですが、選び方はちょっと難しいですね。
自分で作っている人もいるぐらいなので、値段の割にはちょっと少ないのがお得感のないところ。
しばらく悩んだところでなんとなく名前が気に入った「バロン」にしてみました。
蜜蝋とホホバオイルというのが配合されています。ホホバオイルは人間用の美容品にも使われているもののようです。
いざ使ってみると・・・クリームを塗るのに妙に嫌がりますね。
別に滑るものでもないのですがうまく塗るのに苦労しそうです。
足を掴むと結構嫌がるので無理矢理抑えてしまうと怪我しそうなんですよね。
おやつで釣ろうとしても警戒していて我が家の老ビーグルにしては珍しいことです。
爪切りと同じぐらい嫌みたいなので、何か嫌な思い出があるのかな・・・なんて。
がんばって塗ったところはヌルヌル、というほどでもなく割とすぐ乾いているようです。
数日続けてみて少し柔らかくなったかなと気が早いですかね。
肉球の後は歯磨きとか爪切りとか耳掃除とか自分でケアしてあげたいところはいくつかあるのでまた調べてみます。
購入はいつものユクルでした
BARON(バロン)肉球クリーム 8ml